兵庫の山スキーエリア

2006年氷ノ山関西山スキー交流会の記録 クリックして下さい 2006年氷ノ山関西山スキー交流会   2006年2月18〜19日
  若桜氷ノ山スキー場〜氷ノ山山頂〜わさび谷  三の丸〜戸倉

 恒例の氷ノ山山スキー交流会。今年は今までにない好天に恵まれ18日は若桜氷ノ山スキー場から山頂往復後わさび谷を滑降。若桜氷ノ山スキー場のヒュッテ白樺泊で大阪の2クラブと交流。19日は三の丸から坂の谷コースを戸倉やまめ茶屋まで滑りました。      アルバムを見る
2005年氷ノ山関西山スキー交流会 氷ノ山関西山スキー交流会     2005年2月19〜20日
   氷ノ山わさび谷  三の丸〜坂の谷〜戸倉


 2005年の氷ノ山関西山スキー交流会。19日は小雨のあいにくの天気で氷ノ山登頂は中止し悪雪のわさび谷を滑降しました。20日は一転して吹雪になりましたが若桜氷ノ山YHの小野さんのガイドで三の丸から坂の谷コースを戸倉やまめ茶屋まで滑りました。

氷ノ山東尾根の痩せ尾根を横滑りで降りる 氷ノ山東尾根
 兵庫県関宮町側の氷ノ山国際スキー場から東尾根を経て山頂往復。山頂付近の広い斜面、東尾根の細い尾根コース、急斜面の杉林と変化に富んだ滑降を楽しめます。

  2002年2月24日の記録

  2004年氷ノ山関西山スキー交流会  2004年2月21〜22日

氷ノ山わさび谷 氷ノ山わさび谷    2001年2月25日の記録
 *近年、ワサビ谷で遭難が多発しているそうです。バックカントリー初心者が簡単に滑ることのできるコースではありませんので、安易に入らないようにお願いします。

 雪山の経験があり、新雪を滑ることができる人向けです。雪崩にも注意。ビーコン・スコップ・ゾンデ棒は必携です。下部に長いトラバースがあるのでボードには不向きです。
氷ノ山山頂避難小屋の前で 氷ノ山〜戸倉  若桜氷ノ山スキー場〜氷ノ山〜坂の谷〜戸倉
 兵庫県の最高峰。関西の山スキーコースでは珍しく広い斜面があってなかなか快適な滑降が楽しめます。

  2000年3月5日 氷ノ山〜戸倉の記録
氷ノ山ぶん廻し 氷ノ山ぶん廻し(秋山)     2002年10月12〜13日

 山スキーの下見を兼ねて紅葉の氷ノ山ぶん廻しコースを歩きました。
蘇武岳 蘇武岳
 兵庫県を代表する山スキーのクラシックルート。奥神鍋スキー場から頂上へはアップダウンが多く大変なコースでしたが、林道を利用すると比較的簡単に登れるようになりました。ただ、名色スキー場への滑降は木が多くあまり快適には滑れません。

  1998〜2000年の記録  写真をクリックして下さい。

2003年蘇武岳 蘇武岳山スキー   2003年2月1〜2日

 1日は午後から奥神鍋・万場スキー場でスキートレ。2日は奥神鍋から蘇武岳へ登頂、名色スキー場に下りました。
扇ノ山山頂避難小屋 紅葉の扇ノ山(秋山)           2000年11月4日(土)〜5日(日)
 八東町ふるさとの森から扇ノ山

 鳥取県八東町ふるさとの森登山口から登って山頂避難小屋に1泊、姫路コース登山道を下りました。好天に恵まれ、みごとな紅葉を楽しめました。
扇ノ山温泉町青下登山口の公民館 扇ノ山(秋山)       2003年11月2〜3日
 温泉町青下登山口から扇ノ山

 山スキーの下見も兼ね、兵庫県温泉町青下登山口から紅葉の扇ノ山に登りました。 
扇の山山頂避難小屋の前で 2階部分だけが雪の上に見えています 2004年3月14日 扇ノ山山スキーツアー    2004年3月13(土)〜14日(日)
 温泉町海上〜小ズッコ〜扇ノ山

 兵庫県温泉町側から入山。海上集落のすぐ上から雪道になり、この日は山頂まで行けずに小ズッコ小屋泊に。14日に山頂を往復しました。2日間とも快晴で快適な山スキーを楽しめました。
            
  

    
兵庫のゲレンデ積雪情報
  • ハチ・ハチ北スキー場  ゲレンデ積雪情報等が毎日更新されています。

  • ニューおじろスキー場   兵庫県のスキー場の中でも最北に位置し、雪質良好です。

  • 奥神鍋スキー場      蘇武岳への出発点です。
                    上部で万場スキー場とつながって共通リフト券になっています。


     トップページに戻る