山スキークラブMSCどんぐりMSCどんぐり行事報告・行事予定        2025年7月25日更新

                                   行事予定へ
行事報告


2021〜2022シーズンの山スキー記録  
2022〜2023シーズンの山スキー記録 
2023〜2024シーズンの山スキー記録    を別ページにまとめました。         HOME



2024〜2025シーズンの記録

  • 11月9日(土) どんぐり定期総会  兵庫区文化センター
     会報ホワイトアルバム68号を発行・配布しました。新しく1名の方が入会されました。

  • 11月24日(日) 兵庫スキー協クラブ間交流行事 ハチ高原


  • 六甲山ロックガーデンで雪崩ビーコントレ12月5日(木) 雪崩ビーコン練習会とハイキング 
        六甲山ロックガーデン

     今年は参加者12名で、初めて参加の人が5名、滋賀県からの参加が3名と盛況になりました。ロックガーデン中央稜を登って、横池で雪崩ビーコントレや装備点検、ロープワーク等を行いました。



  • ニセコヒラフから見た羊蹄山12月17〜22日 北海道ニセコゲレンデ初滑り ニセコハウス泊
     ニセコハウス泊でニセコアンヌプリスキー場、ニセコヒラフスキー場、札幌国際スキー場等を滑りました。今年も雪は少な目でしたが、けっこういい天気になりました。


  • 12月25日(木) 第1回全体ミーティング ZOOMで


  • ハチ北高原スキー場2025年1月8日 県内日帰りスキー ハチ北高原スキー場
     今年は大雪で県内のスキー場にも雪があったので、山スキー前の足慣らしと装備チェックに日帰りでハチ北高原に行きました





  • パウダーフェスin札幌国際から朝里岳1月11〜14 全国山スキー部パウダーフェスin北海道札幌国際
     札幌プリンスホテル泊で札幌国際スキー場から朝里岳等。12、13日は素晴らしい青空になり朝里岳へのツアーで降り続いていた新雪パウダーを満喫できました。




  • 大日ヶ岳1月15〜17日 高鷲スノーパーク・ダイナランドから大日ヶ岳
     ダイナランド・高鷲スノーパークで新雪滑降と、16日は好天に恵まれ高鷲スノーパークから大日ヶ岳に登頂・滑降することができました。



  • 1月16〜19日 北海道深雪スキー小樽ステイ
     キロロや朝里川スキー場等で4月のカナダスキーの足慣らしをしました。



  • 1月24〜26日 東海ブロックスノーフェスタ山スキーコース 平湯温泉から猫岳
     東海ブロックスノーフェスタの山スキーコースに参加。平湯温泉から猫岳山頂まで登りました。


  • 鍋倉山の山スキー1月27〜30日 鍋倉山と佐渡山の山スキー
     28日は東京のこなゆきSCと合同で鍋倉山の山スキー。29日は悪天候のため戸隠スキー場のゲレンデスキーに変更しました。


  • 2月8〜11日 兵庫県スキーまつり 志賀高原



  • 小谷温泉山田旅館BC交流会2月8〜9日 小谷温泉バックカントリー交流会 小谷温泉山田旅館泊
     今年は記録的な大雪になり小谷温泉山田旅館泊で8日は鎌池方面、9日は湯峠から大渚山山頂まで登って大草連下までディープパウダーを滑りました。



  • 2月9〜15日 北海道大雪山・十勝岳方面の山スキー
      大雪山旭岳と白銀荘泊で十勝岳・富良野岳方面のバックカントリーを滑りました。


  • 十勝岳吹上温泉白銀荘2月13〜18日 北海道深雪スキー旭川ベース
     十勝岳吹上温泉白銀荘泊で十勝岳三段山のバックカントリーと旭川周辺のスキー場で新雪スキーを楽しみました。


  • 2月22〜24日 妙高高原講習と妙高杉ノ原サイドカントリー  延期



  • 2月27〜28日ころ 東京こなゆきと谷川岳の山スキー  中止


  • 山スキーリーダー養成研修会白馬栂池3月1〜2日 全国山スキー部山スキーリーダー養成研修会 白馬栂池
     白馬栂池のエリカ山荘泊で栂池周辺で雪崩講習等と、一般参加組は鵯峰方面を滑りました。新しい山スキーリーダーが11人合格しました。





  • 3月7〜10日 北海道北大雪キャットスキー
     北海道北大雪で9日は貸し切りのキャットスキーと、ぴっぷスキー場で新雪を楽しみました。





  • 妙高三田原山3月20〜22日 妙高高原山スキーと講習 佐渡山・黒姫山
    3月21〜23日 妙高高原講習と山スキー 三田原山から火口壁滑降〜前山滝沢尾根〜赤倉

     前半組は大橋登山口から佐渡山と黒姫山の山スキーに行きましたが山頂手前で引き返しました。
     22日は長谷川コーチのガイドで杉ノ原スキー場から三田原山に登り、火口壁を滑降して赤倉まで滑りました。

         写真を見る

  • カナダサンシャインビレッジスキー場3月31日〜4月6日 どんぐりカナダスキー バンフ・キッキングホーススキー場方面
     バンフで5泊して、サンシャインビレッジやレイクルイーズスキー場と、バックカントリーツアーにも行きました。


  • 4月3日 京都洛西小塩山ハイキング
     京都府向日市の小塩山へカタクリやギフチョウを見に行きました。

  • 4月16〜18日 安曇川山荘泊で東山、大谷山から寒風
     会員の別荘の安曇川山荘泊で東山と大谷山から寒風に登りました。


  • 月山の山スキー4月17〜19日 月山・湯殿山の山スキー
     17日は前日の大雪のためリフトが運休。姥沢から志津温泉までのツアーコースを滑りました。18日は湯殿山の予定でしたが、姥が岳で雷雨のため湯殿山は中止して姥が岳の大斜面を滑りました。19日は月山を滑りました。
         写真を見る

  • 4月22〜25日  立山のバックカントリースキー    中止


  • 4月29日(火・祝) ZOOMで第2回全体ミーティング


  • 鳥海山の山スキー5月2〜6日 全国スキー協山スキー部鳥海山大滑降交流会
     4日の本番は悪天候で登山口までで中止になりましたが、3日の下見と5日の予備日はいい天気になり七高岳山頂手前まで登って滑降することができました。
         写真を見る




  • 六甲高山植物園6月12日(木) どんぐりハイキングと納会
     山スキーシーズン終わりの納会として六甲山ハイキングと芦屋で懇親会をしました。








     山スキー行事の報告は 山スキー(バックカントリースキー)掲示板 も見て下さい。





行事予定

                                                  HOME
2024〜2025シーズンの予定


  • 8月18〜26日 全国スキー協山スキー部ニュージーランドヘリスキー+ゲレンデ+観光



  • 9月6〜7日 全国山スキー部会、50周年記念レセプション 東京


  • 10月30日〜11月5日 台湾の山登り



2025〜2026シーズンの予定

  • 11月8日(土) どんぐり定期総会予定




  • 12月20〜21日 全国山スキー部山スキーリーダー実技講習会 白馬栂池



  • 2026年1月10〜12日 全国山スキー部 SAKAE CLUBスキー
                新潟県さかえ倶楽部スキー場




  • 1月24〜31日ころ 北海道十勝岳方面の山スキー




  • 2月15〜20日ころ 北海道深雪スキー旭川方面




  • 2月28日〜3月1日 全国山スキー部 魚沼スキー 守門岳の山スキー



  • 3月5〜9日 どんぐり八甲田の山スキー 酸ヶ湯温泉泊




  • 4月10〜12日 東北・東京ブロック 月山の山スキー



  • 5月3〜4日 全国山スキー部 乗鞍岳大滑降








 
    

  県スキー協行事の詳細は 兵庫県スキー協議会 のHPを見て下さい。 


  ご意見・ご要望をお知らせ下さい。 掲示板 


                                                山スキークラブMSCどんぐり
 

 2012〜2013シーズンの山スキー記録 
 2013〜2014シーズンの山スキー記録 
 2014〜2015シーズンの山スキー記録  
 2015〜2016シーズンの山スキー記録  
 2016〜2017シーズンの山スキー記録 
 2017〜2018シーズンの山スキー記録  
 2018〜2019シーズンの山スキー記録  
 2019〜2020シーズンの山スキー記録
 2020〜2021シーズンの山スキー記録




     HOME