これまで使ってきた山スキー板
|
(1999年当時の記載です。)
右から
ロシニョールバンディットライト(170cm)とフリッチディアミールチタナールU
スキー板はここ数年でほとんどカービングスキーになりました。山スキー専用の板はカービング化が少し遅れているようで、ゲレンデ用の板を利用している人も多いようです。この前に使っていたケスレーツアーランドーネはとても気に入っていたのですが、もう古くなってしまったので山スキーメーリングリストでおすすめのゲレンデ用フリーライド系のバンディットライトを買いました。ちょっと重たい。
バインディングは最近購入する人はほとんどディアミールのようです。三宮のコージツ本店で30600円(板は別)、取付料は1200円と格安でした。2分の1ペアで2340g。
ケスレーツアーランドーネ(94年モデル・175cm)とジルブレッタ400
センターで幅70mmとかなり太め、柔らかくて新雪・深雪を滑りやすい板です。とても気に入っていたのですが、もうメーカーのケスレーがなくなってしまいました。
ビンディングのジルブレッタ400は20年近く使って板は4本目ですが、一度も故障したことはなく頑丈です。2320g。
ダイナスターイエティ(94年モデル・182cm)とジルブレッタ404
前のケスレーの板がひびが入ってしまってクレームに出している間に買った板。やや堅めのオールラウンドな板です。ちなみに、ケスレーツアーランドーネは無料で新品と交換してくれました。
ジルブレッタ404はブーツサイズを調整する金具が折れたりして2回修理にだしました。400と比べてやや弱いと思います。404は現行商品で登山靴など使用する靴を選ばないので、スキー登山等に根強い人気があるようです。2460g。
|