白山 新岩間温泉〜大汝峰〜剣ヶ峰〜南龍ヶ馬場〜別山〜千振尾根〜市ノ瀬 5月連休の白山でも、メインルートから少しはずれると静かな山旅が楽しめます。 |
|
![]() |
白山清浄ヶ原の雪原 5月3日、新岩間温泉口から入山。他に登山者はなし。1日目は半分雪に埋もれた小桜平避難小屋に泊まる。小屋のノートには昨年10月から記載なし。たぶん今年初めての入山者かな。 翌朝、大汝峰に向けて出発。しばらく行くと正面に清浄ヶ原の大雪原が見えてきた。写真ではそのスケールはなかなかわかりません。左の写真の右側に、写っている部分の5倍くらいの雪原が広がっています。 |
|
![]() |
![]() |
千振尾根避難小屋(左端)と別山 右側が別山、左のピークは御舎利山、その手前にのびる尾根が千振尾根です。 3日目は別山を越え千振尾根を下りて、千振尾根避難小屋泊。あいかわらず快晴。千振尾根も人は少なく静かだ。白山の避難小屋は立派な物が多いが、千振尾根避難小屋もとても快適。少し高台にあり明るくて気持ちがいい。 4日目は市ノ瀬へ下山。途中からところどころ雪が切れてくるが、ぶなの新緑がきれいだ。 |
トップページに戻る |